MocapForAll
※この記事はトライヤル版Ver0.1時点の説明です
正式版1.1からCPU版、GPU版が統合されインストール手順が省略されています。
MocapForAllバージョン1.1を公開いたしました!
・CPU版とGPU版が一つに統合されました。
・CUDAやTensorRTをインストールしなくても、GPUを利用できるようになりました。
未検証ながら、AMDのRadeonも使えるはずです。ぜひ試して結果を教えてください!https://t.co/pwP5shsl7A— 空き家総研VRラボ -Akiya Research Institute,VRlab- (@Akiya_Souken_VR) June 25, 2021
以下
※Ver0.1時点の説明
WEBカメラを複数台つかってモーションキャプチャするアプリ
しかもバーチャルモーショントラッカーに対応しているためsteamVR等でそのままフルトラッキングが可能
誰もがお手軽にモーションキャプチャを利用できる、ソフトウェアを開発中です!
最低2台のスマホ等のカメラが、PCに接続されていればOK。VRでのフルボディトラッキングにも利用可能です。近日公開予定。#誰もが気軽に#VR #モーションキャプチャー #フルトラ#UE4#映像作成 pic.twitter.com/h5YzCACQBu— 空き家総研VRラボ -Akiya Research Institute,VRlab- (@Akiya_Souken_VR) May 20, 2021
全身モーションキャプチャー可能ですが、その中で表情や手の指先までトラッキング出来るように開発中です。精度はまだまだ実験段階です…!ここからどこまで精度を上げることが出来るかわかりませんが、見守っていてください。#誰もが気軽に#VR #モーションキャプチャー #UE4#映像制作 pic.twitter.com/F0xDSN9Y2s
— 空き家総研VRラボ -Akiya Research Institute,VRlab- (@Akiya_Souken_VR) May 21, 2021
はじめて見た時、精度の高さにびっくりした。
カメラからモーション取得する系のモノは奥行の推定が難しいので回転や交差に弱かったりするけど、マーカーと別角度のカメラでそれを補うことができるっぽい。
フリートライヤル版が出たので試してみる
https://akiya-souken.booth.pm/items/3026474
CPU版とGPU版があるけどCPU版の方がインストールが楽!
GPU版はインストールめちゃメンドk大変!!
ので今回はあえてGPU版を使用する。
自環境
OS:Windows 10 64bit
CPU: i7-8700K 3.70GHz
メモリ:16BG
GPU:Geforce GTX1060 6G
基本はReadme通りだけど、まだ手順抜けがあるっぽい。(2021/06/14現在)
【インストール手順】
ダウンロードページから
Readme、GPU version Part1,2をDL
Part1,Part2を解凍し、MocapForAll_GPU_Free_v0.1フォルダを上書きする
CPU版だとここで上書きしたフォルダ内のMocapForAll.exeを実行するだけ。簡単。
GPU版は以下の全ての作業を行ってから実行。
以下からCUDA11.0.3をインストール(結構時間かかる)
CUDAとはGPU向けの汎用並列コンピューティングプラットフォーム、らしい
以下からcuDNN v8.0.2 (July 24th, 2020), for CUDA 11.0をDL
https://developer.nvidia.com/rdp/cudnn-archive
こちらはDLするのに開発者プログラムのメンバーシップになる必要がある
DLしたファイルを解凍してcudaというフォルダを
“C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v11.0″以下に移動させる
2021/06/14時点ではこの手順がreadmeに記載されてない
redmeフォルダに入っていた画像通りにPathを通す
以下からTensorRT7.1.3.4をDL
TensorRTは高性能の深層学習推論のためのプラットフォームらしい
https://developer.nvidia.com/nvidia-tensorrt-7x-download
解凍してTensorRT-7.1.3.4フォルダをC:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit以下に移動させる
readmeフォルダに入っていた画像通りにPathを通す
ユーザー環境変数のPathを選択して編集
readmeフォルダに入っていた画像通りにPathを通す
そしてやっと最初に上書きしたフォルダMocapForAll_GPU_Free_v0.1内のMocapForAll.exeを実行
pathがちゃんと設定されてないとこういうエラーが出るので
その場合は
C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v11.0\cuda\binフォルダ内のdllをコピーし
最初に上書きしたMocapForAll_GPU_Free_v0.1内MocapForAll\Binaries\Win64フォルダに張り付け
改めてMocapForAll_GPU_Free_v0.1内のMocapForAll.exeを実行すると
起動する
Twitter検索・Discrod検索に感謝
Discordサーバーを作りました!リリース後の質問はこちらで受け付ける予定です。ユーザーコミュニティ、バグ報告、フィードバックのチャンネルもありますので、アプリと運用の改善にご協力頂けますと幸いです。https://t.co/Gopq8usr6P
— 空き家総研VRラボ -Akiya Research Institute,VRlab- (@Akiya_Souken_VR) June 9, 2021
※コメントは承認後に表示されます。
コメントを公開されたくない場合、名前の後に「:非公開」とつけてください。