裸眼立体視タブレット端末LumePad2、nubiapad3d

nubiaPad3D/Lumepad2のレビューTwitterで流れてきた裸眼立体視タブレット端末LumePad2

 

ソニーの空間再現ディスプレイと同じく、アイトラッキングで立体的に見せる仕組みっぽい

2023/04/25時点ではv2.2.0が公開されている

https://www.leiainc.com/developer-resources

サイトみたらUnitySDK公開されとるー!と思ったら
(2023/03/30時点で公開されているSDK v0.6.22は初代用で、lumepad2用のSDKは v2.1.0。

でもまだ公開されてなさそう。欲しい人が個別にメールで貰ってるっぽい)
先に欲しかったらDMくれって連絡きた

しかも1,099ドル!(現時点では1ドル130.52円なので約14万円)
iphoneより安い、PC不要で持ち運びが楽って考えたらELF-SR1より安い

 

そして何より・・・タブレット端末で立体視

ちょうど作ろうとしてたアレをこれで作って公開したら・・・!
欲しすぎる~~~~!!!

あー、でも個人的にはこのカラーリングいいんだけど、アレを作るならホワイトカラーが欲しい・・・

 

色々調べてたら同じ裸眼立体視タブレットで「nubia pad 3d」があることを知る

あれこれまったく同じじゃね?と思ってwiki見てみると

Leia Inc. は、 3D ライトフィールド製品とソフトウェア アプリケーションを製造するアメリカの会社
中国の蘇州に工業化センターがあります。

 

ZTE(中興通訊)中華人民共和国・深圳市に本社を置く、通信設備および通信端末の開発および生産を事業とする会社

つまり

立体視ディスプレイを作ったのがLeiaでLumePad2を売り出してる
立体視ディスプレイを採用したのがZTEでnubiapad3dを売り出してる

ってことみたい。

 

nubiapad3dが50%オフキャンペーンやってたから参加してみたら
副賞の50ドルオフが当たった
https://global.ztedevices.com/

これは買うしかねぇ~~~!!!!

 

と、思って各サイトをよく見てみると

LumePad2は1099ドル、3/31までに購入すると100ドル値引き=999ドル
nubiaPad3Dは1199ドル、3/31までに購入すると100ドル値引き、そこから副賞割引50ドル=1049ドル

うん、買うならLumePad2買います!

そしてLumepad2注文してたら
「LumePadはアメリカだけの注文だよ、日本ではnubiaPad3D買ってね」とのメール

そして割引コートは全員に配布されているコードの方が高くて2重適用できなかった・・・何の意味があったんだよ
萎える

 

見え方はこれが一番分かりやすいかも

 

【LumePad2の詳細】

OS:Android 12L
CPU:SnapDragon 888
メモリ:8GB
ストレージ:128GB
立体音響
解像度: 2560×1600
3D FoV/距離: 86°/20-80cm

 

CPUはゲーミングスマホとかで使われているモノらしいのでブルアカはできそう。
ただしめっちゃ発熱ってするコメントが多い

 

・3D表示8 ビュー (横向き) 
・2D映像を3Dに変換
・3Dキャプチャ可能
・テキストから画像を作成するAI(Stable Diffusion)搭載

3D表示は横向きと書いてあったし調べても縦表示してるもの無かったので縦の立体視は無理っぽい

3DスキャンはLiderの表記ないし、おそらくカメラ映像から深度情報を取るタイプ

テキストから画像作成するAIは回数制限ないことを祈る

 

13万でるきぐらぽーとれいとよりも解像度おちる・・・
買うにしてもせめて実機を見るか、SDK公開されてて自作コンテンツが作れる状況じゃないとなー。

結局買った(とても良い)

nubiaPad3D/Lumepad2のレビュー

関連記事




コメントを残す

※コメントは承認後に表示されます。
 コメントを公開されたくない場合、名前の後に「:非公開」とつけてください。